短時間で集中的に健康診断を行いたい企業様へ
巡回健診とは、皆様の職場へ医療スタッフが訪問、医療器材やレントゲン車などを運び仕事の合間に行う健康診断です。
仕事が忙しくて病院まで行かせる時間がない。
病院で受診すると時間がかかるので短時間で集中的に健康診断を行いたい企業様に是非ご利用頂きたいと存じます。
充実した巡回健診設備
胸部・胃部デジタル検診車 2台
胸部撮影室と胃部撮影室が独立しており、胸部と胃部撮影、じん肺健診用撮影等のデジタルで撮影が出来ます。




乳房撮影デジタル検診車 1台
マンモグラフィーが2台搭載され、両方の撮影室で乳房撮影が出来ます。


子宮がん検診車 1台
診察台が2台設置されているので、交互に検診を実施出来ます。


検査内容
検査項目
生活習慣病予防健診、労安法による定期健康診断、特殊健診(有機溶剤、じん肺、特定化学物質)など、ご要望に合わせて実施致します。
企業様の希望項目は、オプションにて追加が可能です。ご担当者様よりご連絡を頂ければ、専門の営業スタッフが会社までお伺いしご要望にお応え致します。
乳がん検診マンモグラフィー検診車、子宮がん検診車もございますのでお気軽にご相談ください。
検査内容 | 検査項目 | 生活習慣病予防検診 | C-1 | C-3 | C-5 |
---|---|---|---|---|---|
協会けんぽ | 労安法 | 労安法 | |||
診察 | 聴打診 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
問診 | 既往歴・自覚症状 等 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
圧測定 | 収縮期/拡張期 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
身体測定 | 身長・体重・BMI | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
腹囲測定 | 〇 | 〇 | |||
視力測定 | 裸視・矯正 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
聴力測定 | オージ オメーター (1000Hz / 4000Hz) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
尿 検査 | 蛋白・糖・潜血 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ウロビリノーゲン | 〇 | 〇 | 〇 | ||
胸部X-P | 直接法 | 〇 | 〇 | 〇 | |
心電図 | 安静時心電図(12誘導) | 〇 | 〇 | ||
血液検査 | RBC・WBC・Hb・Ht | 〇 | 〇 | ||
肝機能検査 | AST・ALT・γ-GTP | 〇 | 〇 | ||
ALP | 〇 | ||||
脂質検査 | T-CHO・HDL・LDL・TG | 〇 | 〇 | ||
血糖 | 空腹時血糖 | 〇 | 〇 | ||
HbA1c | △ | ||||
腎機能検査 | UA・CRE | 〇 | |||
便潜血 | ヒトヘモ2日法 | 〇 | |||
胃部レントゲン | 胃透視(バリウム) | 〇 | |||
基本料金(税込み) | ¥5,282 | ¥9,790 | ¥4,070 | ¥3,520 |
※注意事項
定期健康診断
C-1 | 35歳および40歳以上の方が対象 |
C-3 | 上記C-1以外の方が対象 |
C-5 | 上記C-3対象の方で20歳・25歳および30歳以外の方が対象 |
雇用時健康診断
検査項目は、上記C-1となります。
特殊健康診断
- じん肺検診
- 石綿検診
- 電離放射線検診
- 有機溶剤検診(キシレン、トルエンなど)
- 特定化学物質
- 騒音聴力検診
- 赤外線・紫外線検診
- その他特殊健康診断
その他検査
- 腹部超音波検査
- 乳腺超音波検査
- 胃がんリスク検査(ABC検査)
- 脳梗塞リスクマーカー
- アミノインデックスがんスクリーニング検査
- NT-proBNP検査
- 乳がん検診(マンモグラフィー)
- 子宮頸がん検診(細胞診)
- 甲状腺検査
- 腫瘍マーカー
健診日程と条件
【日程】
- 健診日時は、希望日をお伺いして調整させて頂きます。
※午後、土曜日、日曜日もご利用可能です。
【条件】
- 巡回検診車(レントゲン車)の駐車スペースがあること。
(長さ11m,幅2.5m,高さ3.6m 観光バス位の大きさです。)
※駐車スペースがない場合でも道路使用許可を取れれば可能です。 - 健診会場と健診時に使用する若干の机、椅子をお借りできること。
- 受診者数が30名以上いること。
※年齢構成、健診コースなど条件によって異なります。
巡回健診のお問い合わせ
健診センター
TEL:048-291-8883
健診コース、費用、駐車スペース等でご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合せ下さい。